近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本最大の湖である琵琶湖に接したまちです。
古くから水上・陸上の交通の要であり、「近江を制するものは天下を制す」という言葉も残っているほどです。
中世以降は特に商業都市として栄え、織田信長の安土城をはじめ多くの城が築城されました。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された区域には今も城下町としての風景が色濃く残り、時代劇の撮影も多く行われています。他にも国定公園や重要文化財なども多くあり、風情ある景色は観光地としても人気があります。
市名の由来となった日牟禮八幡宮の二大火祭は、国の選択無形民俗文化財に指定されています。
Google Maps